ネイルマシンのビットおすすめはどれ?
YouTube動画アップしました♪

ワンカラーネイルのオフ動画をアップしました💅
例の通り、Yuri’s nail*のモットー✨
文字通り
”見て” ”やって””覚える”
の繰り返しに、是非動画を使ってくださいね☺️
移動中のイメージトレーニングにもおすすめです。
こちらのワンカラーは塗布してから1週間も経過していないので、
根本がまだ皮膚に近く、ビットの扱いに注意が必要です🫢
爪周りは皮膚も薄くて、高速回転しているビットがあたると痛いので⚠️
※乾燥していると流血の原因にもなります!
🌟丁寧にゆっくり
🌟角度を変えつつ
🌟ビットの角を使って
オフするようにしてくださいね!
初心者さんには
先にカラーを落として、
あとから先端が細いコーンビットを使ってキューティクル周りを整えるやり方もおすすめです🔰
*使用した道具はこちら*
*集塵機
*ネイルマシン
*ビット
*ダストブラシ
*プッシャー
*ネイルオイル
*ネイルファイル
*キューティクルニッパー
*ティッシュペーパー
- - - - - - - - - - - - - *

🌟 セルフネイルをしているけれど思ったような仕上がりにならない方
🌟 プロのアドバイスを聞いて今より少しセルフネイルのクオリティを上げたい方
こんな方に向けて、Yuri’s nailsでは現役サロンネイリストによるセルフネイルレッスンを行っております☺️
個人のお悩みやオーダーに合わせ、
セルフネイルのコツやジェルネイルをきれいに仕上げるポイントを丁寧にお伝えさせていただきます♪

* ご予約/お問い合わせはInstagramから♥︎ *
サロンアカウント : yuris_nail_1108
スクールアカウント : yuri_nailschool1108
*You Tubeチャンネルはこちら*
文字や画像だけでは伝わりきらないポイントを動画付きで配信しています♪
見て学ぶことで上達スピードもぐんと上がります✨

– Fini * –
コメントを残す